京都市動物園は1903年に開園し、 日本で2番目に歴史があります。
園内は「近くて楽しい動物園」 をコンセプトに7つのエリアに分かれていて、 近くで動物が見られる工夫がされています。
4頭のゴリラが飼育されている「ゴリラのおうち~樹林のすみか~ 」では、ガラス越しに間近にゴリラの姿が見ることができました。 「おっきい!」「上まで登ってすごい!」 とみんな実際の大きさやポールの上にいる姿に驚いていました。
また、動物それぞれにプロフィールカードがあり、 名前や出身地を見て「海外からからきてる!どこにあるの?」「 面白い名前や。」と興味津々でした。
園内では桜もきれいに咲いておりお花見も楽しみながら動物たちの いきいきとした姿が見られました。